-------- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
-こんにちは^^-
こちらも夜明けが遅いです。
何だか同じような感じではないかしら。 6時、、、まだ真っ暗です。 二枚目の写真、そうそう空の具合と月の具合がとっても似てます^^ でも、こんなに綺麗に撮れないです。 たいていはブレブレ、泪の消去>< えー、お衣紗ちゃんが羨ましい。 まりおは何にしても、カメラを構えてるのがわかるとスーッと横を向いてしまいます。 しつこくするとどっか行っちゃうし^^; でも、眠りこけそうなお衣紗ちゃんも見てみたいので、今度は是非!^^ --
シンガポールでも朝7時ぐらいにやっと明るくなります。以前、出勤時間が早く、かえりが遅かったときには週末にならないと太陽をみることがありませんでした。週末天気が悪くてずっと太陽を見なかったこともありました。特に雨季に・・・・・。
->まりおままさん-
そうですか そちらもこんな感じですか。
日本でも こんな時間帯があるのかしら? まりお君の様にポーズしない方が自然な姿が撮れて良いですよ。 あ、でも毎回 哲学者の横顔だけでは寂しいですね。 ->kiasuさん-
えっ?!シンガポールも夜明けが遅いんですか
アジアは結構日の出が早いもんだと思い込んでました。 しかし週末にならないと太陽が見れなかった頃があったなんて… 里帰りすると時差ぼけで午前4時頃目覚めて、そのまま起き出してお風呂に入る事が多いのですが もう空は白んでますもんね 流石、日の出る国です。 -こちらも。-
サマータイムが確か今月で終わるはず。
朝6時過ぎに起きますがまだ暗いですよ。 カメラ目線のお衣紗ちゃんですが、ワンちゃんってカメラをどんな風に意識してるんでしょうね。 ウチのもカメラ目線になるんです。 -カメラ目線-
衣紗ちゃん、あいかわらず美人さんで^^
カメラ目線になるほうがいいじゃないですか!ルーはどちらかというと目をそらすタイプなので、カメラの方を見てくれてる写真は少ないです。。。(暑かったり疲れてたりすると、ばっちりカメラ目線になりますが^^;) この写真で見ても胸の毛が真っ白でフカフカですね♪カイカイがおさまってよかったです。雪だるまさんの努力のたまものでしょうね。 ->カエルさん-
こちらは4月からサマータイムです
益々真っ暗な中の散歩になっちゃいます。 ホントちょっと聞いてみたいですね写真を撮られる事をどう思っているのか カメラ目線は まるちゃんもチカちゃん両方ともですか? ->いりこさん-
でも、どれもこれも同じ写真みたいに見えてしまって少し面白みにかける様な気がします。
まだカキカキはしているのですが毛は95%の生え揃い方という感じです。 衣紗もルーちゃんとほぼ同じ体重じゃないかと思います。4月生まれは良く育つのかな?^^; -お久しぶりです-
まだ雪だるまさん、衣紗ちゃん
お久しぶりです! 久しぶりに見る衣紗ちゃんはすっかり美人さんになっていますね! それに比べてジュンは体重も増え続け凶暴化しております(;´_`)トホホ アレルギーの記事を読みましたが大丈夫ですか?もう直ってるのかな?? ちなみにジュンは食物アレルギーなんですよ。大変ですよねアレルギーって・・ -カメラ目線-
衣紗ちゃん、すっかりカメラ目線になってますね。
女優としての自覚が出て来た!? 私もよく友人のアパートの窓からJALが飛んでくるのを 眺めていました。懐かしい・・・。 暗い中のお散歩、怖くないですか? 気をつけてくださいね~。 ->ガクさん-
衣紗だって後ろから見ると、コブタちゃんが
チョコチョコ歩いて行く様に見えますよ ![]() 体重は8?程度に抑えたいんですけどねぇ… ブリーダーさんの所で見た母犬も背が高かったから体高も結構あるし^^; アレルギーはまだガチガチはしますが前の様に酷い脱毛は今のところありません。 ジュンちゃんは食物アレルギーとか本当に柴はアレルギー持ちが多いですね。 ->くりわんわんsan-
別にホームシックというわけじゃないけど
JALが飛んで来ると、やっぱり眺めちゃいますね~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() でもジャンボが街中を飛んでるって凄いですよね。一度凄い轟音がするから窓に走ったら 尾翼のツルと下腹しか見えない事がありました ![]() 北斗くんがついててくれれば心強いでしょうけど衣紗ではね でもビビリなんで物音がしたり、暗い中を遠くに人が歩いてたりすると 「ヒッ」と言う感じでフリーズするので早めに警戒は出来ます ![]() --
こちらは、朝6時頃にはもう明るくなっていて、夜は8時半頃に夕焼けが見られます。
今はまだ夏時間なので、なかなか暗くならないんですよね。 早朝の月夜のお散歩は大変ですね。 お宅の辺りは治安は良いのでしょうか? くれぐれも気を付けてくださいね。 衣紗ちゃん、カメラを向けるとカメラ目線でポーズだなんて、モデル路線まっしぐらですね。デビューはいつかな? ->kazinvicさん-
夏時間とは言え日照時間が長いですねぇ
![]() 4月から10月まで王国も夏時間になりますが 朝は7時過ぎまで暗く、夕方も7時過ぎには暗くなってしまいます。 治安はどこも全体的に悪いので 朝散歩では袋と衣紗護身用の乗馬用の鞭しかもって出ていません。 ただ、ナヴァレや衣紗のお陰で各アパートやオフィス、大学のガードマンやポーターさん達、公園の清掃員とも顔見知りなので散歩時には彼らがもう外にいるのでそれ程怖くはないです。 ここでもお犬様様です ![]() --
一枚目の写真、いいですね^^
ちょっと砂漠っぽい感じ・・・ 遠征の時、夜明けの空に向けて走ることがあるのですが、夜明けって何とも言えない空の色で好きです。 こんな空の色の下をシャーっと車で走ったら気持ちイイだろうなぁ~(´∀`) 夜明け前が一番暗い、といいますが本当だなあと思うときがあります。 毎日5時半からパパさんが散歩担当なのですが、まだまだ真っ暗で落ちてるものを拾い食いしちゃうことも><ウウウ 護身用の鞭持参で散歩・・・ってところに驚きましたが、最近じゃ日本も安全って言い切れないのが悲しいです。 (もかが護身用の武器) ->もかママさん-
私のデジカメ、オートで撮ると青空やショッキングピンクの花の色等は
かな~りソフトな色になってしまうのですが 今回の写真の様な色は本当に見た目と同じに出てくれます。 夜明けの空に向かって走るのは素敵でしょうねぇ 護身用の鞭ってのはソフィア対策なんですが 他に何頭か危ないワンコをオフリードで連れてる人もいるので危険ワンコ用。 でもやっぱり王国の人と違って私にはワンコは何だか叩けない…ソフィアだって叩けなかったもの ![]() 丸腰だと私も恐怖を感じてそれが衣紗に伝染しちゃうから乗馬用の鞭持ってるのは自分を落ち着かせる為でもあるんです。 |
|
| 衣紗ぶぅ日記 |
|